青汁は効果ある?おすすめのおいしい青汁を実際に飲んで比較しました

「うーん!まずい!もう一杯!」という八名信夫さんのCMを覚えている方はいるでしょうか?今の若い人は知らないかもしれませんが、そんなインパクトのあるCMで広く知られるようになった青汁。今回は今更ながら「青汁」についてご紹介していきたいと思います。

フルーツ青汁詳細☑︎フルーツ青汁ランキング!効果やダイエットに良い飲み方についてもご紹介

ももこ編集長が青汁笑顔チャレンジで青汁に挑戦!

melby編集長のももこさんがツイッターで毎日、青汁笑顔チャレンジという企画をしているのですが
ここでは青汁に挑戦してくれています。定期的にご紹介しますので、編集長の毎日の青汁チャレンジをご覧下さい。

青汁笑顔チャレンジ 2019年2月25日

2019年2月25日にももこ編集長が飲んだ青汁についてです!

ももこ編集長が飲んでいるのは極濃青汁

ももこ編集長が飲んでいる青汁は極濃青汁です。
どうやら焼肉続きだったようです。

青汁笑顔チャレンジ 2019年2月26日

2019年2月26日にももこ編集長が飲んだ青汁についてです!

ももこ編集長が飲んでいるのはすっきりフルーツ青汁

ももこ編集長が飲んでいる青汁はすっきりフルーツ青汁です。
便通が改善されるというのも女性には嬉しい効果ですね。

青汁笑顔チャレンジ 2019年2月27日

2019年2月27日にももこ編集長が飲んだ青汁についてです!

ももこ編集長が飲んでいるのは極の青汁ラテ

ももこ編集長が飲んでいる青汁は極の青汁ラテです。
牛乳で割って飲むのも美味しいし、健康効果も高くなるようです。

青汁笑顔チャレンジ 2019年2月28日

2019年2月28日にももこ編集長が飲んだ青汁についてです!

ももこ編集長が飲んでいるのはゴクリッチ

ちなみにももこ編集長が飲んでいる青汁はゴクリッチです。
ちょっと健康効果が出てきたんでしょうか。

ゴクリッチ詳細☑︎ゴクリッチ(GOKURICH)の効果的な飲み方!副作用の有無や口コミから見る効果について紹介

青汁笑顔チャレンジ 2019年3月1日

2019年3月1日にももこ編集長が飲んだ青汁についてです!

ももこ編集長が飲んでいるのは極濃青汁

ちなみにももこ編集長が飲んでいる青汁は極濃青汁です。
これだけ毎日青汁を飲んでいるのですから結果が楽しみですね。

青汁とは

最近は健康食品の中でも、すっかり認知度が高くなった「青汁」。
現在、「健康ブーム」ということもあって、青汁を飲んでいる方は年々増加しているんだそうです。
その素材も大麦若葉、ケール、明日葉などの緑色野菜を原料した様々な商品が出ています。
今更ながら「青汁」の定義とは何なのでしょうか。
青汁は一言で言うと栄養価の高い緑黄色野菜を絞った汁のことなんです。
青汁が生まれたのは平安時代だと言われているそうで、日本最古の医書「医心方」に、いくつかの植物の葉を利用した汁の記載があって、これが青汁の起源と言われているそうです。

青汁の栄養の必要性

健康的な生活を送るためには、1日350g以上の野菜(健康日本21での1日目標摂取量)を摂取することが理想とされているそうです。
でも、これだけの野菜を毎日食べ続けるのは大変なことで、野菜そのものの栄養価が、低下している現代の食生活では、慢性的な野菜不足に陥りやすい状況なのです。
近頃、増加の一途をたどる生活習慣病も、野菜不足が大きく関与しているのではないかと言われているそうです。
野菜の重要性を解っていながら、なかなか解決できないのが現状です。そこで青汁を活用する人が増えているのです。

青汁の栄養って?

緑色野菜をギュッと搾り、青汁にすることで自然の栄養素や抗酸化フラボノイド、クロロフィルなど野菜本来の成分が、身体の中に効率良く吸収されていくようになっています。
最近では、大麦若葉やケールの他、明日葉や桑の葉など、様々な種類の青汁が販売されています。
大麦若葉にしても素材や製法の違いで、その品質は大きく違ってくるんです。

青汁の原料のケールとは

ケール
ケールは非常に栄養価が高く、ビタミン類やミネラルなどをバランスよく、しかも野菜の中ではどれも上位に入る量を含んでいます。
ケールには様々な品種があり、また、環境によってもその成分量は差があるようです。

◆βカロテンをはじめビタミンE,Cなど抗酸化作用が強い成分◆
ケールはβカロテンが100g中2900μgも含まれる緑黄色野菜です。
また、ビタミンEはブロッコリーと同じ2.4mg、Cは81mgといずれも野菜の中ではトップクラス。
これらはどれも抗酸化力が強い栄養素で、活性酸素を抑え体内の不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ働きがあって、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立っていると考えられています。
また、老化の予防効果も期待出来るんです。
◆メラトニンによる熟睡効果◆
ケールはメラトニンと言われる成分を含んでいるんです。
この成分は神経ホルモンの一種で、体内時計を正常に保ち、寝つきをよくして睡眠の質を改善する働きがあると言われているんです。
◆酸化防止や目を保護する働きがあるルテイン◆
ルテインと言えば蕎麦などが知られていますが、ケールにも沢山含まれています。
ルテインとはカロテノイドの一種で、抗酸化力が強いだけでなく、外の光に対して青色の光を吸収するほか、光を遮り、細胞の酸化を防ぐ働きがあるとされています。
これにより、白内障の予防などにも貢献してるとされているんです。
◆豊富な食物繊維◆
食物繊維には腸の働きを整え、便通を浴する働きやコレステロールの排出や急激な血糖値の上昇を防ぐ働きなどがあるんです。
◆カルシウムも豊富◆
ケールには100g中220mgもカルシウムが含まれており、野菜の中ではトップクラスなんです。

青汁の原料の大麦若葉とは

大麦若葉
大麦若葉名前のとおり大麦の若葉の部分の事です。大麦はイネ科の植物で焼酎やビールの原料として有名です。
大麦若葉の優れたところは、なんといってもその栄養バランスと豊富な栄養素です。
主に以下のような多くの栄養があります。

  • ビタミンA・ビタミンB・ビタミンC
  • カリウム・カルシウム・マグネシウム
  • ミネラル・食物繊維

更に大麦若葉にはSOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)という抗酸化酵素も含まれているんです。
SODはもともと人間の体内に存在している酵素でもあり、老化や病気の引き金となる余分な活性酸素を抑制し体細胞が酸化するのを抑えてくれる働きを持っているんです。
「コエンザイムQ10」の流行で抗酸化という言葉もよく聞くようになりました。
気になるしわやシミも細胞が酸化することなどによって増えると言われているんです。それを防いでくれるのが抗酸化酵素の働きなんです。

青汁の原料の明日葉とは

明日葉
青汁でよく聞く成分の明日葉にはどんな栄養があるんでしょうか。

◆がんの予防や整腸効果が◆
切ったあしたば(明日葉)から出てくる粘り成分にはカルコンと呼ばれるフラボノイドが含まれていて、
強い抗酸化作用やがんを抑える作用があるといわれているんです。
更に、同じく含まれているクマリンと共に抗菌作用も強い成分です。
◆アルツハイマーの予防にも◆
クマリンには抗菌作用のほか、アルツハイマーの予防にも効果があるとされているんです。
◆ほうれん草よりも多くのβカロテン◆
明日葉にはほうれん草やあのケール以上にβカロテンが非常に多く含まれているんです。
βカロテンは抗発ガン作用や動脈硬化の予防で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、
髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるそうです。
◆美容にも良い◆
食物繊維はなんとほうれん草やケールのほぼ2倍も含んでおり、シミ・そばかす対策にも効果的に食物繊維を摂れるんです。

青汁の原料の桑の葉とは

桑の葉
「桑の葉」は漢方の世界では、根の皮は「桑白皮(ソウハクヒ)」、葉は「桑葉(ソウヨウ)」、果実は「桑椹(ソウジン)」と呼ばれる生薬なんです。
生薬としては桑白皮が主に利用されていて、消炎、利尿、鎮咳、去痰効果などが知られており、多くの漢方薬にも配合されているんです。
喘息や気管支炎など気管や肺の症状に有効とされ、近頃では血圧を下げる効果も調べられているんです。

<桑の葉の栄養>

  • 水溶性の食物繊維が豊富
  • 鉄分はケールの5倍
  • カルシウムは明日葉の5倍
  • 亜鉛はクレソンの3倍
  • 糖の吸収を抑えるデオキシノジリマイシン
  • 血圧調整作用を発揮するガンマーアミノ酪酸
  • 抗酸化、抗炎症作用成分のフラボノイド

フルーツ青汁って何?

青汁のイメージは苦くてまずい!と想像している方が多いと思います。
しかし、数年前からフルーティーで美味しいフルーツ味の青汁があるんです!

その火付け役となったのが現在『青汁王子』と言われている青年実業家が作ったスッキリフルーツ青汁
そして現在フルーツ青汁界で人気急上昇の商品ゴクリッチ(GOKURICH)があります。

苦くてまずい青汁が嫌な方は、ぜひフルーツ系の青汁を試してみてください!

ゴクリッチ(GOKURICH)とは?

ゴクリッチ

フルーツ系青汁界で人気上昇中のゴクリッチ(GOKURICH)。
タレントの有村藍里さんが、ドラマの企画でこのゴクリッチを使ってダイエットをしたことが話題となり人気が出たフルーツ青汁です。
とってもフルーティーな味でゴクゴク飲めちゃう美味しい青汁ドリンクですよ❤️

ゴクリッチ詳細☑︎ゴクリッチ(GOKURICH)の効果的な飲み方!副作用の有無や口コミから見る効果について紹介

ゴクリッチ(GOKURICH)
(フルーツ青汁)
料金780円(初回限定)
キャンペーン【数量限定】初回モニターコース
初回モニターコース安心の返金保証!
2回目以降も49%OFF♪
melby編集長も愛飲者!
フルーティーで青汁とは思えないくらい飲みやすいし美味しい❤️少しとろみがあるから飲みごたえもあるよ♪私は朝食の代わりに飲んでます♪5種類くらい比較して飲んだけど1番飲みやすい!!

ももこ編集長

青汁王子とは?

fruit-aojiru-img
最近「青汁王子」こと三崎優太さんが脱税の疑いで逮捕された話題が世間を騒がせていますよね。
「青汁王子」は「すっきりフルーツ青汁」が人気になって有名になった青年実業家です。
「すっきりフルーツ青汁」は若い女の子に人気で、せっかく売れていて商才がある方なのに残念ですね。
早く事件が解明されると良いですね。

すっきりフルーツ青汁詳細☑︎すっきりフルーツ青汁は飲みやすいけど効果なし?ステマや脱税についても調査

青汁の効能は?

青汁にはどんな効能があるのでしょうか。製品の成分量によっても違ってきますが、いくつかあげてみました。

免疫力アップ効果
青汁を飲み続けると食物繊維により腸内環境が改善されます。
腸内環境を整え、善玉菌と悪玉菌のバランスを整えることで、体内の免疫細胞が上手く活動をすることができるため、免疫力が高まり、丈夫で健康な体になっていくのです。
病原菌にさらされても、体内の免疫機能で跳ね返す事が大事です。
ビタミンやミネラルを補える
ケールなど青汁に含まれる野菜からはビタミン類やミネラルなどをバランスよく取り入れる事が出来ます。
アンチエイジングを目指せる
ケールや明日葉や桑の葉には、βカロテンをはじめビタミンE,Cなど抗酸化作用が強い成分が含まれています。
食物繊維を補給できる
沢山野菜を食べても、食物繊維を補いきれない方も多いので補助食品として取り入れると良いと思います。

青汁でダイエット

青汁
ここまで進んできてみて、もうお解りの方も多いかと思いますが、青汁にはダイエット効果に良い栄養素ばかりです。
食物繊維が豊富なのと酵素が多く含まれているからです。食物繊維は便秘などに良く、酵素は代謝機能を高めてくれるので、痩せやすい体質を作るためにも必要な栄養素なんです。

青汁に副作用はある?

青汁
青汁に含まれる栄養素というと、種類も豊富で量も多く大変優れたものがあります。
しかし、青汁がいくら美容と健康に良いと言われても、医薬品と違うものなんです。
医薬品なら即効性が求められる場合があり、すぐにその効能が表れるようになっているんです。
しかし、同時に副作用もあるということで、医師から処方された薬については、取扱いや飲む量などには気を付けなかればなりません。
青汁はそうした心配は無いんです。ただ、効能はというと、ゆっくりと表れるようになっています。
青汁は毎日継続して飲むべきものですが、外出先でも飲めるようにと、錠剤タイプや粉末タイプもあり、毎日続けて飲めるようなタイプのものも販売されていますね。
青汁はあくまでも野菜です。すぐに効果が出るものではなく、ゆっくりとその効果を待つようにしましょう。

青汁に弊害はある?

青汁には薬と違って、副作用はありませんが、人によっては飲み過ぎると体調の変化があったりもします。
含まれる栄養素のうち、過剰症が起こる可能性があるものをあげていきます。

<食物繊維(デキストリンなど)>

青汁には、食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の2種類があって、青汁には両方の食物繊維が入っているんです。
そのうち不溶性食物繊維を過剰に摂ると、腸の動きが激しくなりますし、水溶性食物繊維には、便に水分を含ませ柔らかくする働きがあるんです。
つまり、どちらも多く摂りすぎると下痢や便秘を引き起こす場合があるので注意が必要です。
下痢を起こすと、身体に必要なナトリウムやカリウムなどのミネラル分が排出され不足して、その足りない分の副作用として、胸のむかつきや吐き気、しびれなどの症状を起こしてしまう事もあるんです。

<脂溶性ビタミン>

ビタミンには水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンがあります。
水溶性ビタミンはたくさん摂っても尿として排出されますが、脂溶性ビタミンは排出されず体内に蓄積されやすく、過剰症を引き起こしやすい栄養素です。
一般的な青汁に含まれる脂溶性ビタミンは、以下のものが多いです。

◆ビタミンE◆
過剰摂取によって下痢や吐き気、疲労感、頭痛などを起こす可能性があります。
ビタミンEの1日あたりの耐容上限量は、成人男性で800~900mg、成人女性で650~700mgです。
しかし、ほとんどの製品において、青汁1杯に含まれるビタミンEは1mg以下です。
おそらく、青汁だけで過剰症を引き起こすことは考えられませんが、ほかのサプリメントなどと併用する場合には、注意しましょう。

◆ビタミンK◆
過剰摂取による副作用はほとんどありません。
下痢や吐き気、疲労感、頭痛
しかし、血栓を予防する薬「抗凝血剤(ワーファリンなど)」を服用している方は、薬の作用が阻害されるため一緒に飲むことは出来ないんです。
妊娠中や授乳中には、赤ちゃんへの影響を示唆する研究もあるため、過剰摂取には気を付けましょう。
また、脂溶性ビタミンのひとつにビタミンAがあります。
青汁には、ビタミンAの前駆体(ビタミンAになる前の状態)である「β-カロテン」も含まれている事が多いです。
しかし、β-カロテンは過剰摂取しても、過剰な分はビタミンAに変換されずに排出されるため、心配ありません。

<ミネラル>

◆鉄◆
過剰摂取によって「便秘、吐き気、嘔吐」などの胃腸障害を引き起こす可能性があります。

◆カリウム◆
カリウムは過剰摂取をしても余分なものは尿として排出されるので、心配はありません。
しかし、カリウムを排出する腎臓の機能が低下している場合には、うまくカリウムが排出できずに、高カリウム血症を引き起こしてしまう可能性があるんです。
高カリウム血症になると、嘔吐やしびれ、脱力感、筋収縮の異常などが現れることがあります。
心臓への負担もあるため、腎臓の機能低下などの心配がある場合には、カリウムの多い青汁は避けた方が良いと思います。

尿路結石が出来やすい人は要注意

稀に、青汁を飲み始めたら「尿路結石」ができてしまったという方がいます。
尿路結石はどうして作られるんでしょうか?原因をあげてみました。

  • 体質
  • 病気
  • 食生活
  • 水分不足

結石の成分として代表的なのは「シュウ酸カルシウム」です。
尿路結石になる簡単な仕組みとしては、食生活によりカルシウムが不足することで腸で結合してしまい、そのまま排出されるはずのシュウ酸が腎臓で結合してしまうことなんです。
それでも、1日1杯適量の青汁を飲んでも尿路結石につながるわけではないのでご安心を。
ただ他に複数の要因が重なれば結石になりやすいかもしれません。

食生活が肉や乳製品に偏っている人は要注意

肉
腸でシュウ酸を捕まえておく役割を持つカルシウムは、脂肪酸によりくっつきたがるという性質があるんです。
この脂肪酸は、肉や乳製品に含まれる動物性脂肪が体内で分解されたものです。
欧米型の高脂肪・高タンパクばかりの食生活になっている人は、生活習慣病になりやすいばかりか尿路結石にもなりやすいという危険があります。
また、結石の素となる「シュウ酸」は意外と身近な飲食物にもあるんです。以下にあげました。

  • ブロッコリー、カリフラワー
  • アクの強い野菜(ゴボウ、タケノコなど)
  • 葉物野菜(キャベツ、小松菜など)
  • お茶類
  • チョコレート、コーヒー

シュウ酸は、意外と多くの飲食物に含まれているんです。
中でもシュウ酸の含有量が多いものは以下です。

  • ほうれん草
  • ココア
  • バナナ

普段の食生活をふりかえってみて、心当たりがある方は取りすぎに注意しましょう。
また、飲み方で防ぐ方法もあります。以下にまとめました。
牛乳

  • たくさん水分をとる→(腎臓内のシュウ酸濃度を薄くするため)
  • 牛乳で割って飲む→(カルシウムを取って腸内でシュウ酸と結合させ排出させるため)
  • ヨーグルトにかけて食べる→(カルシウムを取って腸内でシュウ酸と結合させ排出させるため)

青汁そのものは健康食品として優秀なので、自分の体質や飲み方に留意して飲みましょう✨

青汁のおすすめは?

現在販売されている「青汁」でおすすめのものはどれなんでしょうか。いくつかあげてみました。参考までにどうぞ。

サントリー極みの青汁

青汁-img

「サントリー極みの青汁」の特徴をまとめてみました。

「サントリー極みの青汁」の特徴
「栄養」
厳選された国産素材
熊本県阿蘇など「大麦若葉」
鹿児島県屋久島など「明日葉」

「おいしさ」
飲料メーカーだからできる
香り、口当たり、後味
宇治「煎茶」
愛知県産「抹茶」

<味の感想など>

  • 抹茶みたいな味がして美味しく飲める
  • 他製品と比べてとても飲みやすく、粉っぽくない
  • 他の商品と比べて飲みやすいという声が多い

<価格など>

  • 価格(税込):3,888円(1杯あたり約130円)
  • 定期コース価格(税込):3,499円(1杯あたり約108円)
  • 送料:350円(今なら無料)
  • 内容量:3.3g×30包
  • 1杯あたりのカロリー:10.9kcal
  • 特典・備考:今なら10%増量シェーカープレゼント

大正製薬の大麦若葉青汁

青汁-img

「大正製薬の大麦若葉青汁」の特徴をまとめてみました。

「大正製薬の大麦若葉青汁」の特徴
①コレステロールの吸収を抑えるキトサン配合
②国産大麦若葉を使用(農薬不使用・有機大麦若葉)
③抹茶配合で飲みやすい

<味の感想など>

  • とても溶けやすく、飲みやすい
  • 抹茶のようでとても飲みやすい
  • キトサンのアレルギーがある方は飲めません

<価格など>

  • 価格(税込):4,104円(1杯あたり約137円)
  • 定期コースの価格(税込):3,694円(1杯あたり約123円)
  • 送料:無料
  • 内容量:6.8g×30包
  • 1杯あたりのカロリー:8.9kcal
  • 特典・備考:初回限定キャンペーン実施中(単品注文の場合1箱3,694円・定期コースの場合1箱1,080円)

大正製薬の乳酸菌青汁

青汁-img

「大正製薬の乳酸菌青汁」の特徴をまとめてみました。

「大正製薬の乳酸菌青汁」の特徴
①乳酸菌を約200億個配合
②3種の乳酸菌
③食物繊維は不溶性と水溶性を2対1の黄金バランスへ
④特殊製法で大麦若葉の栄養まるごと!
⑤乳酸発酵させたキャベツエキス配合

<味の感想など>

  • 青汁くささや臭いがほぼなく、お水を飲んでいる感覚でサラサラ飲める
  • すこし粉っぽい感じもあるという声もあります

<価格など>

  • 価格(税込):3,888円(1杯あたり約130円)
  • 定期コース価格(税込):3,499円(1杯あたり約108円)
  • 送料:350円(今なら無料)
  • 内容量:3.3g×30包
  • 1杯あたりのカロリー:8.1kcal
  • 特典・備考:初回限定70%off980円・シェイカープレゼント

えがおの青汁満菜

青汁-img
「えがおの青汁満菜」の特徴をまとめてみました。

「えがおの青汁満菜」の特徴
①九州産大麦若葉
②18種の健康グリーン素材(長寿草やホウレンソウなど)
③独自の微粉砕加工

<味の感想など>

  • 苦味もなく、抹茶と野菜の甘味が程よい
  • 少し粉感が強めなので多めの水や牛乳で割るとちょうど良い

<価格など>

  • 価格(税込):3,240円(税込)(1杯あたり約104円)
  • 定期コース価格(税込):2,786円(1杯あたり約108円)
  • 送料:350円(今なら無料)
  • 内容量:4.5g×31袋
  • 1杯あたりのカロリー:14.3kcal
  • 特典・備考:初回限定シェイカープレゼント・定期申し込みで初回980円

アサヒ緑健の緑効青汁

青汁-img
「アサヒ緑健の緑効青汁」の特徴をまとめてみました。

「アサヒ緑健の緑効青汁」の特徴
①元気素材(九州・阿蘇の有機大麦若葉)
②ゴールデンバランス(ダブル乳酸菌・トリプル食物繊維・ダブルオリゴ糖)

<味の感想など>

  • 青汁というより美味しいお茶
  • コップの底に残ることがない程よく溶ける
  • 乳製品でも冷たい液体でも溶けやすくてありがたい

<価格など>

  • 価格(税込):9,980円(税込)(1杯あたり約110円)
  • 定期コース価格(税込):9,481円(1杯あたり約105円)
  • 送料:400円
  • 内容量:3.5g×90袋
  • 1杯あたりのカロリー:12kcal
  • 特典・備考:初回サンプル無料

生青汁

青汁-img
「生青汁PREMIUM」の特徴をまとめてみました。

「生青汁」の特徴
・低温で作られていて生きた酵素がある
・生きた乳酸菌が取れる
・栄養豊富な国産原料使用

<味の感想など>

  • 青汁というより美味しいお茶
  • コップの底に残ることがない程よく溶ける
  • 乳製品でも冷たい液体でも溶けやすくてありがたい

⤵️生青汁についてはこちら

MHMの生青汁は飲みやすいからおすすめ!効果や味について紹介

<価格など>

  • 価格(税込):3,888円(1杯あたり約130円)
  • 送料:540円
  • 内容量:3g×30袋
  • 1杯あたりのカロリー:11.61Kcal
  • 特典・備考:定期購入で送料無料

⤵️こちらの青汁を飲んでみました!

極濃青汁は酵素ダイエットに効く?編集長が実際に飲んでみました

青汁の比較方法

青汁を選ぶ時、どんな事に注意して選んだら良いのでしょう。
味の好みはそれぞれなので、製造元の信頼性や原材料の安心度で選ぶのが良いと思います。

青汁の選び方
◆大手メーカーが無難◆
健康食品は医薬品のように中身が保障されていないので、大手メーカーの商品が無難です。

◆料金が高すぎない◆
青汁は原材料や原産地によりコストが変わるため、販売価格に差があって当然な商品です。
しかし、高額である根拠が不明な商品もあります。

◆原材料で選ぶ◆
・大麦若葉
・ケール
・明日葉
一般的に流通しているのは大麦若葉とケールで、好みや味で選んで問題ないです。

青汁の比較で注意する事

薬と飲み合わせが悪い場合もあるので、下記の方は一度薬局や薬剤師の方に相談して購入して下さい。

  • 高齢者
  • 服用中の医薬品がある方
  • 子供
  • 妊婦

また、おすすめではない青汁は、ダイエット等を示唆する青汁です。
ダイエットのための青汁摂取はおすすめではありません。
下記のような効能・効果を示唆する広告についても、過度な期待は避けるようにしましょう。

  • メタボ改善
  • 男性機能の回復
  • 子供の免疫力を高める

青汁のCMとは

aojiruCM-img
青汁のCMと言えば昔懐かしいのが冒頭でもふれた「悪役商会」の八名信夫さんが青汁を飲んで「不味い〜!もう一杯!」と言ってインパクトのあったCMですね。
aojiruCM-img
最近では、山本漢方製薬株式会社の俳優の原田龍二さんが海パン姿で青汁を飲むCMが印象的です。原田龍二さんはバラエティー番組で「龍二100%!」などを披露していて肉体美で人気のようですね。
どちらもインパクトがありますね。

 

青汁amazonでも頼める?

一部商品は、ネットのamazonでも注文できるようです。
amazonは早く届くので便利ですよね。
レビューを見てみましたが、「箱が開封されていた」などの口コミもありました。

まとめ

野菜
今回は身近な栄養食品「青汁」についてご紹介してきました。栄養補助食品として、足りないものを取り入れるにはピッタリですね。
また有益な情報がありましたら更新していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です