ティー活とは?意味や使い方、おすすめのカフェなど紹介します!

紅茶を始め、日本茶や中国茶などのお茶が好きだという方も多いと思います。アフタヌーンティーを楽しんだり、カフェで色んな紅茶を飲んでみたり、自宅で茶葉にこだわっていたりする方もいるのではないでしょうか。こういったお茶を楽しむ活動のことをティー活と言います。

この記事ではティー活について、意味や使い方、インスタグラムの投稿例を始め、ティー活のおすすめカフェ、ティー活のメリットデメリットなどを紹介していきます!

ティー活に興味のある方、紅茶が好きな方、アフタヌーンティーやティーサロンが気になる方、必見です!この記事を読んで、よりお茶を好きになって、ティー活を楽しみましょう!

ティー活について

ティー活とは、アフタヌーンティーやカフェやお茶屋さんなどを巡り、お茶を楽しむ活動のことです。具体的には、アフタヌーンティーを楽しんだり、カフェで紅茶を飲んだり、自宅で茶葉にこだわったりなどです。

アフタヌーンティーを楽しむのはヌン活もありますが、ヌン活とは違いアフタヌーンティーだけでなく、紅茶、日本茶、中国茶などお茶類全般を楽しむのがティー活です。気軽にカフェや家でも、お茶1杯からできる活動です。

ティー活の言葉としての使い方は以下の通りです。

  • 今日のティー活は人気のお店でアフタヌーンティーにしよう
  • ティー活のために茶葉を選びに行く

ティー活の投稿例①

ティーサロン巡りをしている男性の投稿です。飲んだ紅茶やお店の様子などを投稿しています。ティーサロンのお客さんは女性が多かったようです。確かにティーサロンやカフェなどは女性比率のが高く、男性にとってはティーサロンやカフェなどお店に行くハードルが少し高くなってしまいますよね…。でもティー活を楽しむのに性別は関係ありません。男性も女性もお茶が好きならばティー活を楽しみましょう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

n610mさん(@n610m)がシェアした投稿

ティー活の投稿例②

ティーパックのタグを集めながらティー活を行なっているようです。ノートに貼られたカラフルなタグからティー活を楽しんでいるのがとても伝わる投稿です。紅茶を飲むだけでなく、見たり集めて楽しめるのもティー活のいいところですね。気に入ったタグの紅茶を探したり、カラフルなタグを集めたりするのにもハマりそうですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

_keico (すみっこ堂)さん(@_keico)がシェアした投稿

ティー活におすすめのお店

お茶を楽しめる場所はたくさんあります。カフェを始め、喫茶店、専門店、ティーサロン、ホテルのラウンジなど。場所により、味わえるお茶が違ってきたり、雰囲気が違っていたり、楽しみ方も違っていたりします。お気に入りのお店を見つけたり、新しいお店に冒険したり、なんていうのには勇気がいりますよね。

そこでティー活におすすめのお店を紹介します!アフタヌーンティーが楽しめるお店を始め、ティー活が充実することまちがいなしの3店舗を紹介します!

ティー活におすすめのお店①:ケンジントン・ティールーム

 

この投稿をInstagramで見る

 

✞◡̈♥︎HARUKA◡̈♥︎✞さん(@0228haruka0228)がシェアした投稿

50種類以上の紅茶を味わえる紅茶専門店で、ティーアドバイザーがお好みの紅茶についての質問に応じてくれます。また日本紅茶協会「おいしい紅茶の店認定店」です。
落ち着いた雰囲気でゆっくり楽しめます。
アフタヌーンティーセットが1,998円で楽しめます。

  • 住所
    東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 3F
  • 営業時間
    月〜金・土 10:00〜21:00/ 日・祝休日 10:00〜20:00
  • 定休日
    不定休
  • サイト

ティー活におすすめのお店②:IVY COTTAGE

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆかちんさん(@pual_yukaaa)がシェアした投稿

木々に囲まれた小さな家で、四季折々に楽しめるお庭を楽しみながら、お茶を楽しむことができます。お店ではイギリスのバーレイ社の食器が使われています。飲み物付きのサンドイッチ・スコーン・プチケーキの3段のアフタヌーンティーが1,500円で楽しめます。

  • 住所
    栃木県栃木市大宮町2686
  • 営業時間
    火~金 11:00~15:00/土・祝 10:00~16:00
  • 定休日日曜日・月曜日
  • サイト

ティー活のおすすめにお店③:The tee Tokyo supported by MLESNA TEA

 

この投稿をInstagramで見る

 

The tee tokyoさん(@theteetokyo)がシェアした投稿

最高品質の紅茶を、現在世界57ヶ国以上の国々へ提供するスリランカ国内で最大級のティー・ブランド、ムレスナティーの専門店です。紅茶は100種類以上あり、お席にいる間は何種類もの紅茶がずっと注がれ続けていくティーフリーは1,080円で楽しめます。店頭で紅茶の購入もできるそうです。

  • 住所
    東京都新宿区箪笥町30
  • 営業時間
    11:00〜20:00
  • 定休日
    不定期
  • サイト

ティー活のメリット・デメリット

ティー活のメリットは、お店や茶葉、茶葉のシーズンや産地、ブレンドなどによって、異なるおいしさを味わえることです。
またリラックスできる効果のあるお茶な多く、ストレスや日々の疲れを和らげてくれます。体にいいお茶も多数あります。

ティー活のデメリットは、茶葉やブレンドなどにこだわったり、アフタヌーンティーに行くと値段が高くなることが多いことです。またお茶の種類が多く、種類によっては独特な味や香りがあり好き嫌いが分かれることがあります。

メリットにもある体にはいいお茶として、ティー活に向いている、健康にいいお茶と美容にいいお茶と妊活や妊娠中にいいお茶の3種類を紹介します!

ティー活向きの健康にいいお茶:マテ茶

イェルバ・マテの葉や小枝を乾燥させた茶葉を使っていて、ビタミンやミネラルの含有量が極めて高く「飲むサラダ」と言われています。

マテ茶のメリットは、Lテアニンというアミノ酸を含んでいて不安を和らげ、睡眠の質を良くしてくれます。また血管を拡張する作用があるコリンという成分が含まれていて血流の改善を促し冷え症の改善が期待できます。

マテ茶のデメリットは、熱いマテには発がんリスクがあると言われています。(ボンビーリャと呼ばれるストローで高温のマテ茶を飲むのが原因で、冷たいものであれば安全とされています。)また、カフェインが含まれているため、飲みすぎないようにし、妊娠中の摂取は避けましょう。

ティー活向きの美容にいいお茶:バタフライピー

原産地がタイのマメ科の植物、バタフライピー(アンチャン/チョウマメ)を使ったハーブティーで、青い色をしているのが特徴です。レモンやライムを入れると青から紫に変化します。

バタフライピーのメリットは、シミやくすみの元となるメラニン色素の沈着を抑えてくれるため、美白・美肌効果があります。またアントシアニンがアンチエイジングに眼精疲労に効果があります。
バタフライピーのデメリットは、妊娠中と生理中には飲めないことです。子宮収縮作用があり、妊娠中だと流産の可能性が高まります。また血小板機能を抑制する作用は、血小板の機能を抑え、血が止まりにくくなるため、生理中など出血が多い時には貧血など危険な場合があります。

ティー活向きの妊活や妊娠中にいいお茶:ルイボスティー

ルイボスはマメ亜科のアスパラトゥス属の一種で、葉を乾燥させて作られている健康茶の一種です。紅茶のように赤く、ほのかに甘みがあります。ノンカフェインです。

ルイボスティーのメリットは、フラボノイドが血流を促進してくれるので、冷え性の改善に効果があります。またミネラルやポリフェノールが豊富なんで、卵子の質を向上させてくれます。スーパーオキシドジムスターゼという酵素は活性酵素を除去し、卵子の老化防止の効果もあります。

ルイボスティーのデメリットは、マグネシウムの過剰摂取により、お腹が下ることがあります。またミネラルの過剰摂取により、胃痛がすることもあるそうです。

ティー活について〜おわりに〜

ティー活とは、アフタヌーンティーやカフェやお茶屋さんなどを巡り、お茶を楽しむ活動のことでした。またアフタヌーンティーを楽しんだり、カフェで紅茶を飲んだり、自宅で茶葉にこだわったりすることです。

さまざまなお茶を楽しめ、健康や美容、リラックス効果などがあり、ティー活には多くのメリットがありました。紹介したお店以外にも、ティー活を楽しめるお店もたくさんあるので、自分の好みのお店を探してみてください!お気に入りのお茶やお店を見つけてティー活を始めてみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です