医療ダイエットの種類について!脂肪溶解注射や医療痩身機器などによる効果も解説

近年注目されている医療ダイエット。
「ダイエットが続かない」「リバウンドを繰り返してしまう」などダイエットのお悩みを持った方におすすめの治療です。
医療ダイエットといっても種類や効果は様々なので、どんな治療が自分に合っているのか知りたいですよね。
今回は、医療ダイエットの種類や効果について詳しく解説していきます。

関連☑︎医療ダイエットとは?おすすめの治療の種類やその効果について解説

医療ダイエットとは?

医療ダイエットとは、病院や医療クリニックなどの医療機関で行うダイエットのことをいいます。

治療方法は様々で、内服薬を使用するものから、点滴や注射、脂肪を燃焼させる高周波マシンなどがあります。
方法によって費用が異なるので、予算によって自分に合う治療を探してみるのがいいでしょう。

医学的根拠のあるダイエットは効果が出やすく、リバウンドもしにくいので、自己流ダイエットに限界を感じている方におすすめのダイエット方法です。
体重を落とすだけでなく、気になる部位だけの部分痩せも可能です。

医療ダイエットの種類

医療ダイエットの主な治療方法は以下の4つです。

  • 脂肪溶解注射による治療
  • ダイエット点滴による治療
  • 医療痩身機器による治療
  • 内服薬による治療
それでは、それぞれ詳しくご紹介していきます!

脂肪溶解注射の種類と効果

脂肪溶解注射とは、脂肪を乳化させる作用と代謝機能を強める成分を注射する薬を皮下脂肪に注射する事により、脂肪細胞を破壊し、注射した部位の脂肪量を減少させる方法です。

主な種類と効果についてご紹介します。

BNLS・BNLS NEO

脂肪溶解注射で一番知られているのがBNLSです。
BNLSは、植物由来の成分を主成分とした脂肪溶解薬エキスを気になる部分に直接注入することで脂肪を減らします。
リンパ循環作用・脂肪分解作用・肌の引き締め作用があるため、たるみの原因となる余分な脂肪を減らして肌を引き締めることが可能です。
そのためフェイスダイエット・顔痩せ・輪郭用注射・小顔注射としてよく使用されています。

BNLS NEOはBNLSの進化版で、植物由来の成分を主成分とした脂肪溶解薬エキスに米国FDAが脂肪溶解効果を認めた医療成分のデオキシコール酸がプラスされ、脂肪減少効果がさらに高くなったものです。

肌に優しくて腫れが少ないのが特徴で、最も手軽に受けられる注射です。

FatX

FatXは、脂肪の大きさを小さくするだけでなく、脂肪を直接除去することができる脂肪溶解注射です。
細胞膜を破壊して脂肪細胞自体を分解・吸収しその数を減らすので、リバウンドしにくく作用は半永久的です。
少量でも痩身作用があり、即効性も合わせもっています。
二重あごやフェイスラインの引き締めに適しており、二の腕や太ももといったボディの部分痩せにもおすすめです。
主成分のデオキシコール酸の濃度が高いので、高い効果が期待できますが、その分腫れが大きくて痛みを伴う可能性が高いのも特徴です。

MITI

MITIは、脂肪に直接注入することで脂肪細胞の細胞膜を溶解し、脂肪細胞そのものを消失させる成分を多く含有しているため、効果が出やすいことが特徴です。
ダイエットでもなかなか落ちにくい部位や、セルライトにも効果を発揮し、通常、脂肪溶解注射では注入部位に腫れが生じたり、熱を持つことがありますが、MITIは抗炎症作用の成分も含有されているため、これらのダウンタイムの程度が軽く、期間も短いことが多いです。

ダイエット点滴の種類と効果

ダイエット点滴とは、αリポ酸(アルファリポ酸)やL-カルニチンなどのような、体脂肪の増加を抑えて効率よく燃焼させる薬を直接血液に注入することで痩せやすい体をつくる方法です。
運動や食事制限によるダイエットと組み合わせることで、より高い効果が期待できます。

主な種類と効果についてご紹介します。

αリポ酸

αリポ酸(アルファリポ酸)は、ビタミンC・Eの約400倍の抗酸化作用があるといわれています。
これを直接血液内に送り込み、美しく痩せやすい体内環境へと導きます。
αリポ酸(アルファリポ酸)の大きな特徴は、ブドウ糖の消化率を高め、ダイエットのカロリーコントロールにも適している点です。
ブドウ糖の消化効率を高め、熱エネルギーの生産性を高めて新陳代謝を促進し、それにより体脂肪の増加を抑制すると言われます。
また、活性酸素の抑制効果もあるためエイジングケア効果もあります。

Lカルニチン

Lカルニチンは、アミノ酸の一種で、体内の脂肪を燃焼する成分です。
もともと体内に含まれており、新たなLカルニチンも合成されているのですが、加齢と共にその合成量は著しく低下します。
その結果、脂肪の代謝効率が悪くなり、体内に脂肪が蓄積されていきます。
Lカルニチンを血液へ直接注入することによって、効率よく体内に取り込むことが可能で、過度な食事制限をすることなく、効率のよいダイエットに繋がります。

医療痩身機器の種類と効果

医療痩身機器でのダイエットは、脂肪燃焼や運動効果のあるマシンや脂肪を冷却して破壊するマシンなどを使用してアプローチしていく方法です。

主な種類と効果についてご紹介します。

リポセル

リポセルは、HIFU(ハイフ)という超音波技術を用いた部分痩せ専用の痩身機器です。
ハイフ(HIFU)とは、高密度焦点式超音波(High Intensity Focused Ultrasound)の頭文字を取った略称で、高密度の超音波を集束させてターゲット層に照射し、たるみを引き締めていく治療です。
リポセルは超音波のエネルギーを1点に集中させ、脂肪細胞を直接破壊し、体外へ排出させます。
表面の皮膚に負担をかけることなく、傷をつけずに皮下脂肪だけを破壊するため、1回の施術で効果を実感することができます。

クールスカルプティング

クールスカルプティングは、切らない脂肪吸引とも言われている脂肪を凍らせて破壊する部分痩身機器です。
いらない脂肪だけを凍らせて体外へ自然排出し、脂肪細胞の数を減らすため、太りにくい体質に導きます。
治療後から徐々に脂肪細胞が破壊されはじめ、個人差はありますが2~4ヶ月後に痩身効果を実感することができます。

エムスカルプト

エムスカルプトは、筋肉量を効率良く増やしながら、脂肪を燃焼させる痩身機器です。
今までの痩身機器は脂肪に着目したものしかありませんでしたが、エムスカルプトは筋肉を増量しながら脂肪を減らすことができます。
HIFEM(高密度焦点式電磁)とMRIの技術を使用しており、運動ニューロンにのみ働きかけ筋肉の深層にまでその影響を与え、たった30分の施術で約2万回の腹筋運動と同じ効果を得ることが可能です。

内服薬の種類と効果

内服薬でのダイエットは、処方される内服薬を飲んで内面から体にアプローチしていく方法です。
食生活を変えず、普段の生活習慣も特別に変えることなく痩せたいという人におすすめです。

主な種類と効果についてご紹介します。

サノレックス

サノレックスは、マジンドールという成分が入った食欲抑制剤です。
この薬は、食欲中枢に直接作用して食欲を抑制し、また満腹中枢を刺激することにより少ない食事量で満腹感を得ることができます。
さらに空腹感が少なくなる効果があります。

ゼニカル

ゼニカルは、肥満の方の体重コントロールのために開発された脂肪吸引抑制剤です。
脂肪は通常、リパーゼという酵素によって細分化され体内に吸収されますが、ゼニカルはリパーゼの働きを抑制し、脂肪を体外へ排出します。
食欲を抑制するというものではなく、体内への脂肪吸収を阻害し体重を落とす効果があります。
栄養バランスのとれたカロリー控えめの食事と併用することで、体重の増加を最小限にとどめることができます。

アカルボース

アカルボースは、血糖値の上昇を抑えてくれる糖分吸収抑制剤です。
砂糖や炭水化物をブドウ糖へと分解する、αグルコシダーゼという酵素の働きを阻害し、体内への吸収を抑制します。
食べた後の急激な血糖値上昇を抑制し、脂肪になりにくくしてくれる効果があります。

まとめ

今回は、医療ダイエットの種類や効果について解説しました。
医療ダイエットといっても種類や効果は様々で、自分がどのダイエットに向いているのか知る必要があります。
クリニックのカウンセリングで医師としっかり話し合いましょう!

関連☑︎医療痩身とは?おすすめの治療の種類やその効果についても詳しくご紹介していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です