結婚式のドレスは購入以外にもレンタルできる!合わせて服装マナーについても解説

世の中でいう「結婚の適齢期」あたりはなにかと結婚式に呼ばれることが増えるものです。男性であればいっても基本的にスーツですので、そこまで困らないでしょうが、困っている女性は多いのではないでしょうか。

結婚式に着ていく服は一着ぐらいは家にある女性が多いでしょうが、結婚式に似たメンバーが集まることもあるでしょう。同じ服を着ていくかで悩みますよね。かといって毎回買っていると結構な出費になりますし、結婚式で着るようなドレスは着る機会も限れれていることから勿体ない気もします。

ご祝儀や髪のセット、個人的なお祝いのプレゼントを含め、何かとお金が入用になりますから少しでも安く、でもオシャレに済ませたいものです。
そこで、ここでは結婚式の服装を自分で購入する場合、レンタルする場合等々含めて紹介していこうと思います!

結婚式に招待された時のドレス~知っておいたほうがいいマナー~

まずは結婚式のドレスを購入・レンタルにしろ選ぶ上で知っておいたほうがいいマナーをご紹介します。
ドレスを選ぶ際の参考にしてくださいね!

結婚式に招待された際のドレス選びのマナー

◎ファー・毛皮・革製品・アニマル柄は基本的に避けた方がいいでしょう。

毛皮製品やアニマル柄等は殺生をイメージするため、結婚式にはむいていないとされています。

◎白系のドレスは避けた方がいいでしょう。

結婚式での主役はなんといっても花嫁です。結婚式では花嫁が一番目立つべきですから、出席者は花嫁が着る白以外の色を選ぶようにしてください。

◎黒系のドレスは組み合わせ次第で着て問題ありません。

全身黒にしてしまうと喪服のようになってしまい、結婚式の場には不似合いの恰好となります。ドレスが黒であれば、他の鞄・上着・靴等は黒以外のなるべく鮮やかなものであわせるようにしましょう。結婚式ですのでなるべく華やかな雰囲気を参加者も出していきたいものですね!

◎過度に露出が多い服は避けた方がいいでしょう。

過度に露出が多い服や体のラインがはっきりと出過ぎるものは主役の花嫁よりも目立ってしまう可能性があります。
スカートは膝が隠れる程度のものが無難です。ただし、夜の披露宴の場合は露出しても問題ありません。というのは夜の正装はイブニングドレスといわれるもので、肩や胸等デコルテを見せるものです。
ただし、スカートは床すれすれか足首が隠れるかのロング丈になります。夜に披露宴の場合は問題ありませんが、挙式から参加の場合も含めて露出のあるドレスの場合は上着を持っていくことをおすすめします。

結婚式に招待された時のドレスについて~購入編~

結婚式のドレスですが店舗で購入することも可能ですし、ネット通販で購入することも可能です。
一般的に結婚適齢期といわれるのが20代と30代ですので年代を絞って紹介します。

20代であれば、まだ若く可愛いイメージも多い年齢ですのでリボンや明るめのドレスがおすすめです。30代であれば、20代よりも大人の女性をイメージしますから少し大人目の、でも暗くならないドレスをおすすめします。

20代

20代の若さと可愛さを出していけるドレスがおすすめです。


画像元

色はベージュピンクで、ウエストのリボンとレースが可愛さを出しています。
参考価格:14,800円


画像元

ピンクを着れるのは20代の特権です!
上にストールをはおるのもいいですし、腰回りにリボンのベルトをまくときゅっとひきしまると思いますよ!
参考価格:9,980円

30代

少し大人っぽく、でも華やかさが出せるドレスがおすすめです。


画像元

画像はワインレッドですが、大人っぽくありながら、ワインレッドの色合いが結婚式の華やかな感じとマッチします。
参考価格:7,990円


画像元

スカートの丈は膝より少し上ですが、上すぎない丈です。
ネイビーよりもずっと明るいライトブルーと適度な肌の見せ方が上品ですね。
参考価格:7,980円

結婚式のドレスはいろいろなものが着れることを考えるとレンタルもいいのですが、1着ぐらいは自分で購入した結婚式の服を持っていると安心ですよ!
ドレスの種類によっても婚活等でも使いまわせます!

結婚式に招待された時のドレスについて~レンタル編~~

何度も着るものではないので買うよりもいろんなバリエーションを楽しみたい人、
一着は自宅に購入しているけど別のドレスを着たい人
におすすめしたいのが、レンタルできる結婚式のお呼ばれドレスです!

おしゃれコンシャス

公式サイト

ドレスから小物までレンタルできます。
例えば

自分で購入した場合、3から4倍ぐらいはすると思われるもの。
画像の「GRACE CONTINENTAL ネックビジュアッシュピンクドレス」が税込7,452円でレンタルできます。
「ボレロ」1,800円、「鞄」1,800円、「靴」2,500円ですので、トータルコーディネート約14,000円でできてしまいます!
ドレスは安いものだと2,000円台からありますが、だいたいは5,000円から6,000円あたりが相場のようです。

マルイ DRENi(ドレニ)

公式サイト

こちらもドレスから靴以外の小物までレンタルできます。
ただ、ものはいいですが、なかなか結構なお値段となります。
例えば、2019年3月で閲覧数が一番多い

花柄刺繍付きドレス」ドレニ(DRENi)のレンタル価格は32,400円です。
ドレスの中で一番価格の安いもので

肩ひも付きオフショルダーシャンタンドレス」のレンタル価格12,960円
「羽織」は3,240円が多く、「アクセサリー」は1,080円か2,160円、「鞄」は3,240円が多くありました。靴のレンタルはなしです。
ここまでの値段を出すのであれば、店舗かネット通販で購入しても良さそうに思いますね。

レンタルドレスはdressy ドレッシー

公式サイト

  • モノトーンハイウエストパーティードレス 6980円(税抜き)
  • 鞄 1380円(税抜き)
  • スワロフスキーブレスレット 780円(税抜き)
  • ハートロゴ付き 4連パールブレスレット 680円(税抜き)
  • エナメルストラップパンプス 1580円(税抜き)

トータル約13,000円となります。最初にレンタルドレスでご紹介した「おしゃれコンシャス」と大体同じ価格ですので、レンタルドレスの相場はトータルで15,000円内と思っていいかと思います。

購入するドレスにもよりますが、購入でご紹介したあたりのドレス価格だと、購入したほうがいいのか、レンタルしたほうがいいのかは判断に難しいところですね。
レンタルドレスのほうがバリエーションに溢れていますし、コーディネートの紹介もありますが、店舗やネット通販で購入した場合は自分で選ぶ楽しさと、誰も袖を通したことのない新しさがありますからよく吟味するのがいいかと思います。もちろんトータルでないと貸し出してくれないわけではないので、自前のものとレンタルとで組み合わせても素敵ですね。

結婚式に招待された時のドレスにあわせるアクセサリーのマナー

結婚式に着ていくドレスが決まったところで合わせるアクセサリーを考えていきましょう。結婚式につけるアクセサリーにもある程度マナーがあるので知っておくと失敗しませんよ!

結婚式に招待された時のドレスにあわせるアクセサリーのマナー

昼間の結婚式の場合は光るアクセサリーは避けましょう。

結婚式につきものの写真撮影に影響します。キラキラ光るアクセサリーだとどうしても光を反射してしまいます。
パール系が無難でおすすめです。

夜の結婚式・披露宴は華やかな雰囲気のものがおすすめです。

昼間とは違い、キラキラ素材のほうが夜の暗さとあいまって、場を華やかにみせてくれます。パールはもちろん問題ありませんが、クリスタル系やゴールド系でもまったく問題ありませんよ!シックで大人っぽく演出してください。

ただし、結婚式・披露宴の主役は花嫁に譲るべきですので、花嫁よりも目立つアクセサリーは避けたほうがいいでしょう。華やか程度ならいいのですが、あまりにも大ぶりの生花やごてごてのアクセサリーは避けた方が無難です。
また、

アニマル柄や革製品のアクセサリーは殺生の関係から避けた方がいいです。

時計は時間を気にしていると思われるため、結婚式をはじめフォーマルな場では基本的につけないほうがいいとされています。

結婚式に招待された時のドレスにあわせる鞄のマナー

結婚式に招待された時のドレス、アクセサリーと決まってきたら、大事な鞄を決めていきましょう。

結婚式に招待された時のドレスにあわせる鞄のマナー

アニマル柄や革製品の鞄は殺生の関係から避けた方がいいです。

大きな鞄ではなく、フォーマルな場に相応しい小さめの鞄にしましょう。

大きな荷物はクローク等で預かってもらえるので、必ず持ち歩ける小さな鞄を用意しましょう。クロークで預かってもらう荷物も紙袋やカジュアルすぎる鞄は避けたほうがいいです。

主役は花嫁ですので奇抜な鞄ではなく、フォーマルの場に相応しい上品なものを選ぶのがおすすめです。ビニール素材や綿素材はカジュアルすぎるため避けた方がいいかと思います。

昼の結婚式には光の反射の関係からキラキラ光る鞄は避けたほうがいいでしょう。

全面スパンコール等は光りの反射から昼間の結婚式には適していません。
逆に夜はキラキラした鞄を使ったほうが場を華やかにしてくれるとされています。

ブランドバッグでもいいですが、目立つロゴが入っているものは避けましょう。

キャラクターやどくろのマークが入ったもの、プリント柄は避けたほうが無難です。

白は花嫁と色がかぶるため、黒は葬式の色であることから、黒か白の単色の鞄はやめましょう。

結婚式に招待された時のドレスにあわせる靴のマナー

結婚式に招待された時のドレスにあわせて、アクセサリー、鞄とあわせていく場合、間違いがない靴の選び方は、アクセサリーや鞄と同じような素材や色であることです。
コーディネートの参考までに!

それでは、結婚式に招待されたときの靴のマナーです。

結婚式に招待された時のドレスにあわせる靴のマナー

つま先が隠れる、露出の少ない上品な靴がマナーです。

白は花嫁と色がかぶりNG、アニマル柄や革製品の鞄は殺生の関係から避けた方がいいです。

ブーツやスニーカーはカジュアルすぎるためNGです。結婚式のドレスにもあいません。

妊娠等の特別な事情がない場合は、ヒール3センチ以上の細めのヒールが結婚式のドレスにはおすすめです。

以上、結婚式のドレスを中心に小物までマナーをふまえてまとめてみました!
せっかくの晴れの日、招待してくれた花婿と花嫁の誇りになるよう、きちんとマナーを守り参加したいものですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です