若者言葉とは?最新の若者言葉・今更聞けないあの言葉の意味についても解説します!

進化し続ける若者言葉や長くに渡り使い続けられてる若者言葉、意味がわかりやすいものもあれば、どういう意味なのかと驚くような言葉もあると思います。

この記事では、若者言葉について、若者言葉の意味や若者言葉の始まりを始め、最新若者言葉についてや定番若者言葉について紹介していきます!

若者言葉が気になる方、若者言葉に興味のある方、あの若者言葉の意味が知りたいと思っている方、必見です!
この機会に最新の若者言葉を覚えちゃいましょう!

若者言葉について

若者言葉は、10代〜20代前半の若い世代特有の言葉や日常的に用いる俗語、スラング、言葉遣いなどのことです。それ以外の世代ではあまり使わない言葉でもあります。
若者言葉には古くからあり若者に受け継がれるもの、その時代にでき使われて終わるものなどがあります。

若者言葉の始まりは、昭和後期以降と言われています。麻雀やパチンコ用語の使用やユーモアに富んだ自由な言葉が多く生まれたこどきっかけのようです。次第に言葉遊び的な表現やテンポのよい省略語やウケ狙い表現が増えていったそうです。

最新の若者言葉言葉や定番の若者言葉を紹介していきます。

最新の若者言葉

省略語


  • 了解という意味で、省略して“り”になりました。少し前までは“りょ”でしたが、更に短くなって、“り”になったようです。
  • ちな
    ちなみにの省略語です。もともとはネットスラングとして使われていましたが、女子高生などに使われるギャル語に変化しています。
  • しょんどい
    正直しんどいを省略された言葉です。正直の“しょ”、しんどいの“んどい”を取ってちます。普通のしんどいのように、つらいと思っている場合と、嬉しい悲鳴のような場合の両方の使い方ができます。
  • そマ?
    それってマジ?を省略した言葉です。信じられない時や驚いた時などに使います。“マジ?”を省略してマ?とも言います。

テンションが高い時の言葉

  • あげみざわ
    テンションが上がっているという意味で、盛り上がっている時や嬉しい時になど使います。“あげ”が、“あげみ”に。“あげみ”が、“あげみざわ”へと変化したそうです。
  • よいちょまる
    “良い調子。”を略した言葉で、まるは句点の“。”をもじったものだそうです。いい調子という意味なので、気分がいい時や場が盛り上がっている時に使われることが多いようです。
  • いい波乗ってんね
    調子がいいという意味の言葉です。イケイケややばいというような意味も持ち合わせていて、テンションが上がった時に使うことが多いです。ノリや雰囲気で使用されることもあります。

その他

  • あざまる水産
    ありがとうという意味です。“ありがとうございます。”が”あざます。”に。”あざます。”が”あざまる”になり、居酒屋の“磯丸水産”の名前から、語呂の良さで“水産”がつき“あざまる水産”にらなったようです。
  • タピる
    タピオカドリンクを飲むという意味の言葉です。タピオカブームならではの言葉です。
  • 好きピ
    好きな人という意味です。好きなピープルの略語です。好きな人や恋人だけではなく、好きな友達や芸能人のことを表すこともあります。
  • なうしか
    今しかないという意味の言葉です。“なう”は英語の“NOW”で“今”という意味があります。今をNowに置き換えてこの形になったようです。

定番の若者言葉

定番中の定番

  • おけまる
    OKという意味です。OKと句点“。”を略した言葉です。おけまる水産という派生したものもありますが、意味は変わりません。
  • よき
    良いと意味です。良いことを表す古語の“良きかな”の略語として使われているそうです。
  • すこ
    好きという意味です。ニコニコ動画の生放送のコメントの打ち間違えから流行ったものです。好きになれという意味の“すこれ”や、好きになるという意味の“すこる”などもあります。
  • それな
    そうだねや確かになど、共感や同意をあらわす言葉です。関西弁の“そやな”や“せやな”が元だと言われています。

省略語

  • パリピ
    パーリーピーポー(本来はパーリーピープル)の略語です。パーティやイベント事、多くの人が集まる場所、飲んだり騒いだり、みんなで盛り上がることなどが好きな人のことです。
  • とりま
    とりあえず、まぁを略した言葉です。とりあえずと同じ意味ですが、それより少し軽い感じで使われることが多いです。
  • かまちょ
    かまってちょうだいを略した言葉で、相手してほしい、構ってほしい、といった場合に使われます。またかまってちゃんを指す言葉でもあります。
  • テンあげ
    テンションあげあげを略した言葉です。テンションが高い時や興奮したときに使われます。

感情を表す時に使う言葉

  • エモい
    感情的な様や情緒的な様を意味する、エモーショナル(emotional)の略語です。感情が高まった時や感慨深い時、なんとも言えない感情を表現する時に使われます。

  • (笑)と同じで語尾に使われている、笑える、面白いなどの意味がある言葉です。2000年代前半頃に掲示板で、草=笑として使われることが広まり、ここ数年で更に使う人が増えました。
  • やばたん
    やばいという意味の言葉です。最近では変化した“やばたにえん”も流行りました。他にも“◯◯たん”と使われる言葉が多数あります。
  • わかりみ
    わかるという意味で、共感や理解をした時に使う言葉です。他にも“◯◯み”と使われる言葉が多数あります。

その他

  • バイブス
    テンションやノリ、雰囲気やフィーリング、気合いなどを表す言葉です。雰囲気がいい時や気分が高揚してきた時などに使われることが多いです。意味合いは漠然としていますが、幅広い意味を持っています。
  • マジ卍
    意味は特に決まっていない感覚的な言葉で、嬉しい時などにテンションが上がった際、感情が高ぶった時や絆の強さを表す時などに使うことが多い言葉です。記号的な使い方をする時もあります。
  • ワンチャン
    ワンチャンはワンチャンスの略です。可能性は高くないけど成功するかもしれないという意味で、もしかしたらやひょっとしたらという時に使われます。 元々麻雀用語として使われていた言葉で、勝敗を賭けた一回のチャンスというのが本来の意味でした。

若者言葉は英語圏にもある

英語の若者言葉やスラングとして使われるものを4つ紹介します!

  • Seriously?
    本当に?やマジで?という意味です。
    これはアメリカで使われている表現ですが、本来のSeriouslyの意味は真面目に、深刻でだそうです。
  • Awesome.
    すごい、イケている、やばいなどのさまざまな意味があります。ポジティブなことにのみ使われる言葉です。
  • JK
    Just kidding.の略語で、なんちゃってやなんてねといった感じの冗談を表す言葉です。
  • FAM
    familyの略語で、カップルや夫婦を表す言葉ですが、親友などの親しい間柄などでも使われているそうです。

若者言葉について〜おわりに〜

若者言葉は、10代〜20代前半の若い世代特有の言葉や日常的に用いる俗語、スラング、言葉遣いなどのことです。
若者言葉の始まりは、昭和後期以降と言われています。言葉遊び的な表現やテンポのよい省略語やウケ狙い表現が増えていったそうです。

“あげみざわ”、“よいちょまる”、“あざまる水産”のように最新の若者言葉もあれば、“よき”、“パリピ”、“わかりみ”のように定番の若者言葉もたくさんあります。また英語にも“JK”や“FAM”若者言葉があることがわかりました。

今後もたくさん若者言葉が増えていくのだと思うと楽しみですね。この機会若者言葉を覚えて、会話などで使ってましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です